クリエイティブ制作

グラフィックからWEBサイト構築まで、プロモーション全体のビジュアルデザイン。「伝える」ためのツールを、幅広いメディアでご提案。

『クリエイティブ制作』とは

広告業界でいう「クリエイティブ」は、広告掲載のために制作された広告素材のことを指す言葉です。担当者がクライアントの現状の課題や具体的なご要望をヒアリングし、ご希望に応じたクリエイティブ(制作物)の納品いたします。

インタセクトの役割(サービス内容)

1.グラフィックデザイン(Graphic Design)

商品のブランディング、パッケージデザイン、ロゴタイプ、ポスターやチラシ、パンフレット、新聞・雑誌広告などの紙媒体から、駅等に設置する看板まで幅広く対応できます。

2.バナーデザイン(Banner Design)

GoogleやLINE広告、ホームページやディスプレイ広告、SNSなど様々な場面で活用ができます。

3.LP Design

ランディングページ(Landing Page)の略称であり、検索結果やSNSなどから流入した訪問者を直接注文やお問い合わせなどの購買行動に結びつけることに特化したページのことを指します。

4.WEBサイト構築

企業様や店舗様のWEBサイト制作およびリニューアル、コーディングスタッフと連携しながらワンストップで請け負います。レスポンシブ、モバイルユーザーを意識し、必要なサイズやプラットフォーム のご相談も承ります。

5.UI/UXデザイン

ユーザーがサービスや製品を利用する際に感じる「見た目」と「操作性」のバランスを考えたアプリデザインです。

インタセクトの特徴・強み

Point1
豊富な経験

コーディングスタッフと連携しながらワンストップで請け負います。

Point2
専門のチーム

プロのデザイナー、コピーライター、エンジニアのチームを擁しており、創意的なデザインから実装まで、ワンストップで高品質な成果を出すことが可能。

Point3
豊富なリソース

広告プラットフォームや流入元、画像/写真素材もイラスト素材などの豊富なリソースを保有しており、クライアントにより有利な価格で、より効果的なプロモーションプランを提供することができます。

豊富な実績事例

社内の制作事例の一部をご紹介します。

事例1.LP Design

PicInSiteは、ECサイトに「画像検索」や「類似商品検索」機能を簡単に導入するための支援サービスです。Alibaba Cloudの画像検索AIエンジン「Image Search」を活用し、その導入と運用のコストを下げることができます。
https://service.picinsite.tech/

事例2. UI/UXデザイン、WEBページデザイン、チラシデザイン

Passtonとは、WEBサイト、画像、原稿など、様々な修正指示の内容をWEB上で簡単にまとめて、発行した共有URLで指示できるツールです。
https://www.passton.jp/

事例3. インフォグラフィックデザイン (Infographic)

社内のアンケート調査(データ可視化)わかりづらいデータや情報を、図やイラストでわかりやすく表現することです。

事例4.クライアントN

日本美容系企業の新製品をリリースするにあたり、多言語のバナーやLPランディングページの制作を依頼しました。イベントで良好な成果を上げました。

事例5.クライアントD

日本最大級の総合ディスカウントストアが英語圏、東アジア市場に新規事業を展開するにあたり、異なる言語の受容者をターゲティングしたクリエイティブデザインと言語翻訳で、高いコンバージョン率を獲得しました。